カテゴリ: 山陽新幹線

山陽新幹線:広島駅/766A「こだま」766号:500系V7編成 鉄道会社の大きな武器が駅周辺に広い土地を有していることで、民衆駅と呼ばれた黎明期から現代のエキナカビジネスへと大きな成長を見せている。線路の上にまで高層ビルを載せて目一杯活用するパターンも珍しくなくなった ...

山陽新幹線:博多総合車両所/N700系4000番台F12編成他 ...

山陽新幹線:岡山-相生/730A「こだま」730号:500系7000番台V2編成 至る所で様々な特別塗装が賑わいを見せているが、その中でも新幹線、それも500系を全面塗装した500 type evaは凄い。エヴァ初号機のイメージカラーを使ったド派手な塗装だが、元の塗り分けが活かされていたり ...

山陽新幹線:博多南-博多/760A「こだま」760号(回送):500系V8編成 ...

山陽新幹線:東広島-三原(三原駅先)/3984A試運転:923形T4編成ドクターイエローは去年の3月末に一応記録しているが、トップライトで発色が悪かったので冬光線のうちにリトライしておきたかった。そこで三原のインカーブで出迎えるべく大畠から反転東進。ぶっつけ本番となってし ...

ドクターイエローとして名を馳せる923形だが、検測装置の小型化により検測専用編成の必要性は低くなってきている。九州新幹線では検測機能を搭載した800系がその任を全うしているし、N700系に検測機能を付与する計画はかなり前から聞かれている。 山陽新幹線 西明石/4984A/9 ...

ひかりが東海道山陽新幹線の最速達列車の座をのぞみに譲ってからも、山陽区間完結タイプのひかりはしばしばのぞみよりも停車駅の少ない列車として上位にあり続けていた。しかし、九州新幹線との直通がはじまったことにより、そのポジションをみずほとさくらに奪われ、ひかり ...

新大阪から西の新幹線には東海道とは一味違う雰囲気がある。そんな山陽の路を彩る西日本仕様の車両たちが岡山に勢揃い。 ...

山陽新幹線 相生-岡山(吉井川橋梁) ...

↑このページのトップヘ