2016年10月

山陽本線:厚狭-埴生/3835M普通:クモハ123-3(U14編成)+105系U02編成普段は単行で宇部小野田界隈をうろつくクモハ123にも山陽本線の運用があり、105系を従えて本線列車の先頭に立つ。ただ午前中の西行とあって順光になるポイントはだいぶ限られており、選択の余地のないままに ...

NU63:Fukuoka-Naha/Japan Transocean Air Boeing 737-446:JA899917時半の那覇便にアサインされたSWALを狙いに行ったが残念ながら離陸は日没後となった。10月のはじめには夕日に染まる姿を捉えられたものだが、露往霜来の通り冬への移ろいはあっという間に進んでいる。灯りを ...

鹿児島本線:箱崎-吉塚/3223M快速:415系Fo124編成+Fm1516編成+Fm1515編成土日でも見られるようになったのは嬉しいが、所定運用ではいつもこの白銀銀になってしまう。なんとかして白白銀ぐらいは写真に収めてみたいものだ。 ...

福岡市交通局七隈線:橋本車両基地/福岡市交通局3000系 2000年以降新規開業する地下鉄はリニア駆動小断面トンネルの方式に統一されつつあるが、車両のデザインはバラエティに富んでいる。その中でも2005年開業の七隈線用3000系は緑の塗装と優雅なラウンドフォルムが異彩を放つ ...

鹿児島本線:原田-天拝山/4132M準快速:813系Rm213編成+Rm109編成813系はビビッドな色使いのおかげで見た目の印象は結構赤い。とはいえ塗装不要が売りのステンレス車体の上にペンキを塗っている訳ではなく、ドアや先頭鋼体などに色を与えて編成全体にアクセントをもたらしてい ...

鹿児島本線:博多駅/3019M特急「ソニック」19号:883系Ao2編成883系デビュー時の二つ名はワンダーランドエクスプレスだったが、結局列車名に冠されたソニックが車両の愛称を兼ねる結果となってあまり浸透しなかった。883系自体はリニュ―アルを経て現在もなおエースとして日豊 ...

鹿児島本線:天拝山-原田/7005D特急「ゆふいんの森」5号:キハ72系5連5連に増結されたゆふいんの森をテンハルで狙った。1999年の登場以来特段変化のなかった同車に増結車と聞いた時はまっさきにリニューアルを警戒したが、結局イメージを大きく変えずに編成だけが長くなる嬉し ...

阪和線:鳳電車区/103系HJ407編成,HK610編成,HK603編成 10月改正でまたじわりと103系が消えて、鳳の片隅に留め置かれる編成が増えている。各車回送表示ではなく、快速紀伊田辺や湯浅などの行き先を掲げているのは餞けといったところだろうか。並びに気づいて慌てて向かうと降 ...

↑このページのトップヘ