2012年05月

Ulm HbfBr364 858+Bnrdzf477+4Wagen Lokomotiv深夜のUlm中央駅で夜行列車を待っていると入換作業が始まりました。入換作業に当たるのはBr364、ロッド式のディーゼル機関車です。1955年製の老機関車の立てる独特のサウンドが夜空に吸い込まれていきました。 ...

寝坊しました。着いたときには既にアウトローもバックスも色つきは上がってしまっていました。到着後すぐにC-2AとE-2Cが離陸していきました。結局今日の収穫はアウトローの色なし機だけでした。徒労です。さてなんだかんだ言ってまだまだ厚木にはそれなりに蜂が残っています ...

0700時にGWが出港。さらに随伴のシャイローも出たのでこれは長期航海になるでしょう。ということで厚木に展開しました。いきなりメイスがハイレートクライムで上がって行きます。天候もいい感じになってきた中でチッピーも漸うフライアウトしていきます。雲が太陽を遮ったと ...

Furstenfeldbruck‎→Eichenau‎ EC193(Zurich→Munchen) Munchen←Br218 400+Br218 xxx+8 SBB Wagen→Lindauドイツ版DD51といった役回りのBr218。未だ後継機が登場せず、客車列車も多く残っているため各地で見ることができます。そしてその花形運用がMunchenとZurichを結 ...

George Washingtonの出港の遅れの影響でついに厚木で空母着艦訓練を実施。水曜日は1日で1500件の苦情が寄せられるほどの飛行を行ったようです。しかし今日は僕が到着した瞬間にホーネットのフライトが終了。いつものことではありますが。代わりにP-1の量産初号機の撮影に成功 ...

Vieselbach-Hopfgarten(Weimar) ICE1650(Dresden-Wiesbaden)←Erfurt Br415 006F+Br411 019F Leipzig→西のペンドリーノ、東の381系。アクチュエーターで強制的に車体を傾斜するヨーロッパと受け身の振り子式。こんなところにも国民性が反映されているのかもしれません。ICE ...

京浜東北線 鶴見-新子安 E233系ウラ118209系に始まるJR東日本製通勤電車の一つの到達点。曲線で構成された繊細なシルエットに水色の帯が映える。 ...

将軍の御膝元と天下の台所を6時間で結ぶ現代の飛脚は夜行性。独特の6灯が横浜の地下から姿を現すと、軽やかな足音とともに走り去っていきました。 ...

西武狭山線 西所沢  6172レ  271F+285F 久しぶりにツートンのパンタなしクモハの顔を見ることができました。西武ドームのイベントに合わせての措置だったようですが次のチャンスはあるのでしょうか。 ...

教導隊が巡回教導に来ているということで出撃してきました。 日が照ったり雨が降ったりする 不安定な天候、アグレッサーは離着陸タイミングが晴れ間に合わずあまりいい写真は撮れませんでした。 大きな収穫は501飛行隊のフォーメーションテイクオフ。オジロファントム ...

↑このページのトップヘ